2013/08/24, 04:39 PM - 結婚相談所 口コミ婚活ブログ
男性と女性の時間の感じ方が大きく違う点、ご存知ですが?女性の場合、特にメール...
週末金曜日にメールを送って、最大待てる限界は、せいぜい、翌々日くらい迄。
男性の場合、金曜にメールををもらって、週明けにお返事...
これでは、すれちがってしまうのは当然です。
他にも、女性がプロホーズまで、待てる限界と、男性が考えるプロポーズの
タイミング。。これまた、かなりの時差があります。
一生の事ですので、熟慮を重ねる...とても大切な事ですが、
タイミングを誤ると、せっかくのご縁も、お断り...
なんて事も多く、その背景は...
女性の場合は、万一お断りされる事を考えると、
お付き合いの期間がながければ、当然、歳を重ねてしまいます。
だから、焦りもでるし、本命の彼氏からは、早くプロポーズしてほしいと考えます。
しかし、知ってか知らずか、のんびりしているのは男性の方。
女性のプロポーズ待ちの待機期間の平均は、6ヶ月。
男性は、6ヶ月の時点でまだ、決断できない。
しかし、9ヶ月を超えて、決断てきなければ、優柔不断で、いつになるかわからない...
と女性も考えるようになります。結果、お断りになってしまいます。
男性の方は、女性の時間に対する時間の感じ方を意識して、おつきあいのタームを決定する方が良いでしょう。
女性は、優柔不断な男性をいかに、早く、プロプーズさせるか...
これは、永遠のテーマかも知れませんね。
リエゾンでした。
カウンセリング申し込みは...

